こんにちは♪
管理人のMeiです。
さて『Xs-Tech(クロステック』という
商材について取り上げたいと思います。
この商材って本当に稼げるの?と、
疑問に思い調べられた方が当サイトに
来てくださっていると思います。
そんな皆様に少しでもお力になれたらうれしいです。
『Xs-Tech(クロステック』どんな商品?
Webのスペシャリストと天才マーケターがタッグを組み生み出した、
最高月収2096万円もの利益を叩き出す次世代型IT資産システムのようです。
概要
今回のオファーは、3/31 、
オンライン新聞「財経新聞」に
JIC(Japan Internet Conference)2021
の記事を掲載させています。
記事では
★リスクゼロの新しい資産づくり
★経済不況に備え、見逃せない内容
★プレメンバーの独占情報なので
早めに登録をと書かれています。
この広告からJICのプレメンバー募集ページへ
飛び登録できる仕組みになっています。
サンクスページから限定コミュニティへ参加すると、
チャットワークグループへの参加するようになっています。
チャットワークグループ内では、
1〜2週間に渡り動画やメッセージが送られてきますが、
いずれも誇大広告を利用した宣伝ばかりで、
最終的には詳細な情報が不明瞭なまま数十万円〜数百万円の投資商材販売が行われます。
何度も動画を送ってきて稼げそうと心理を持たせる
マーケティング手法をプロダクトローンチといい
投資詐欺などの悪質案件ではよく利用される方法です。
プロダクトローンチとは?
新商品を売り出す前から見込み客を分析し集め事前に購買意欲を高めたうえで商品のセールスを仕掛けそして販売する販売手法の事
ビジネスの流れ
調べたた結果
完全無料・収入保証
↓
LINE登録 またはメルアド登録
↓
動画を見せる(3~4話に分けて洗脳)
↓
個人情報を登録させる
↓
高額な代金を請求
↓
解約・返金に応じない
このような流れになっています。
くれぐれも気を付けないといけないですね。
特定商取引法に基づく表記
販売業者 | 株式会社Asset Cube |
---|---|
運営責任者 | 岩田昇吾 |
所在地 | 〒130-0013
東京都墨田区錦糸一丁目2番1号アルカセントラル12F |
電話番号 | 03-5244-5344 (受付時間:平日11時~18時) |
特定商取引法とは?
訪問販売、通信販売、連鎖販売取引等といった消費者トラブルを生じやすい
特定の取引形態を対象として、消費者保護と健全な市場形成の観点から、
特定商取引法を活用し、取引の適正化を図っています。
特定商取引法では、事業者の不適正な勧誘・取引を取り締まるための
「行為規制」やトラブル防止・解決のための「民事ルール」
(クーリング・オフ等)を定めています。
参考にできるコメント・口コミを見てみましょう。
毎度毎度、
体裁の良い謳い文句で客を釣り勝てない手法を売りつける

クロスリテイリングの商材の誇大広告でだまされつづけ、300万近くを支払い続けており今年に弁護士に依頼をして返金請 求をお願いしたのですが、 先生はクロスと内容証明などで何度か話し合いをしても自分たちの 正当性をいい、返金しないとの断固とした態度で、 弁護士は支払い督促を出して訴訟に持っていくかどうかと考えてお りました。 〈中略〉
どうして、ますます貧民を作ることをするのでしょう。このコロナで傷ついている時期ですら、 ひどい動画とやり方でした。同じ日本人として、本当に、 ひどいことをする会社と人だなと痛感しました。
利益が一切上がらない商材ばかりを売りつけているクロスリテイリ
ング株式会社。
絶対そのうち会社の人達の誰かが後ろから刺されますよ。
お金がなくなって追い込まれた人間は、本当になんでもしますからね。。
『Xs-Tech(クロステック』のまとめ
高額なツールのページへ誘導される可能性が高く
クロスグループが参入している案件は非常に危険です。
毎回同じような仕掛けを繰り返しているんです。
投資初心者やこれから行う人ほど信用しやすい為危険です。
誇大広告による悪質な手口である可能性が高いです。
絶対におすすめはできません!!
出回っている、ネットビジネス案件は残念ながら
、稼げないものが非常に多いです。
その中には、詐欺案件も多く出回っています。
そんな、詐欺案件に捕まってしまうと、
あなたの資産が奪われてしまう可能性もあります。
大切なお金が無くならないようしっかり検証しましょう!!
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
また遊びに来てくださいね!
管理人Meiでした。