『 スペーストレード 』SpaceTrade株式会社のついて調べてみました!!

友だち追加
pacetreade p2p 投資

こんにちは♪

管理人のMeiです。

さて今日は『 スペーストレード』という商材について

取り上げたいと思います。

この商材って本当に稼げるの?と、疑問に思い調べられたかたが

当サイトに来てくださっていると思います。

そんな皆様に少しでもお力になれたらうれしいです。

『 スペーストレード』どんな商品?

スペーストレードは、デジタルで行うP2Pプラットフォームです。

短期間で高利益が期待できる!と話題に上がっていたP2P案件

P2Pとは?

個人間で行われるやり取り(Peer to Peer)のことで、フリマアプリが代表です。

概要

1予約

希望の「プラネット」の購入予約をします。この時点では、購入していません。

2抽選

予約者の中から当選者を抽選します。
(当選率10%前後)

3当選

当選した場合、当選ページに購入可能な「プラネット」が表示されます。

4プラネット購入

当選ページに記載されている販売者へ支払いが完了したら、購入完了となります。

5保有

数日間保有する事で価値が上がり、利益が増えていきます。

6売却

購入金額に対し、「プラネット」に定められた利率が加算された状態で売りに出されます。予約を行った購入希望者の中から当選者が決定し、販売価格が指定口座にお振込されます。

特商取引法に基づく表記

 

会社名 SpaceTrade株式会社

所在地 東京都千代田区1-8-3丸の内トラストタワー本館20階

連絡先 support@spacetrade.ioURLhttps://spacetrade.io/

設 立 令和3年2月24日

代表者 佐々木拓椰
武田雄成

特定商取引法とは?

訪問販売、通信販売、連鎖販売取引等といった消費者トラブルを生じやすい

特定の取引形態を対象として、消費者保護と健全な市場形成の観点から、

特定商取引法を活用し、取引の適正化を図っています。

特定商取引法では、事業者の不適正な勧誘・取引を取り締まるための

「行為規制」やトラブル防止・解決のための「民事ルール」

(クーリング・オフ等)を定めています。

参考にできるコメント・口コミを見てみましょう。

実績は?

稼げているかどうかの判断材料として一番不可欠な要素は

実際に稼げているという実績証拠

この実績証拠さえあれば、多少怪しい内容でも試してみる価値はあるでしょう!

逆に実績証拠がない場合は、内容がよかったとしてもあまり信用ができない案件としてみるしかなくなります。

今回の【P2P】スペーストレード(SpaceTrade)では
まだ実績は確認できていません。

どのぐらい稼いでいるのかを目安にしたかったのですが
その辺りわかっていません

 

『 スペーストレード』のまとめ

今回調査を行った【P2P】スペーストレード(SpaceTrade)ですが

おすすめしません!やらないで下さい!

やはり実績が無いというのが一番大きいです。

ここの記載がないと稼げないと判断するしかないですからね。

証拠がないのが不安です。

私はお勧めできません。

大切なお金が無くならないようしっかり検証しましょう!!

 

最後までお付き合いいただきありがとうございました。

また遊びに来てくださいね!

 

管理人Maiでした。

タイトルとURLをコピーしました