『アフィLab』井口大輝は稼げるの?

友だち追加
アフィリラボ アフィリエイト
アフィリラボ

こんにちは♪

管理人のMeiです。

さて『アフィLab 』という商材について

取り上げたいと思います。

この商材って本当に稼げるの?と、疑問に思い調べられたかたが

当サイトに来てくださっていると思います。

そんな皆様に少しでもお力になれたらうれしいです。

『アフィLab』どんな商品?

アフィLab(アフィラボ)とは、その名の通りアフィリエイトの研究所です。

アフィリエイトについて塾生皆んなで研究することをテーマに、

株式会社アリウープの井口大輝さんが所長を務めるアフィリエイト塾になります。

特定商取引法に基づく表記

 

著者名 井口大輝
運営業者 株式会社アリウープ
運営責任者 井口大輝
所在地 〒060-0007

北海道札幌市中央区北7条西13丁目5番地

塚本ビル1F.3F

お問い合わせ
電話番号 011-792-8205
販売URL http://afi-lab.com/lab/48h/
お申込み方法 Web 上のお申込フォーム(24時間受付中)
お支払方法 クレジットカード/銀行振り込み/楽天Edy/Bitcash
販売価格 248,000円(税込)

特商法とは

特定商取引法といい、通信販売や訪問販売などにおいて、

事業者の(詐欺など)違法・悪質な行為を防止し、

消費者の安全と利益を守る目的で定められた制度

参考にできるコメント・口コミを見てみましょう。

タイマーに煽られ滑り込みで入会したけど、もうページ消滅してるかと思ってみてみたらまた新しくタイマー回り初めて参加できる状態。。。どこが期間限定特設ページなのか。誰かも書いてますが初心者向け、1000万、1億も狙えるみたいな話は明らかに昔の話。現在知り合いの弁護士に頼んでます。https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12235210122?post=1

 

夢をこわすようですが初心者の方やスクールに免疫がない人が多いと思うので正直に言います。体感99%の人が稼げてないように思います。何故こう思うかというとアフィラボはチャットワーク(集団で文字のやり取りができる掲示板でイメージできますか)で質疑応答をするのですが(現在3000人以上の人が入会しています)がほぼ稼げたという声を聴きません。

404 Not Found

 

アフィラボの現在の手法では度々アカウントが停止になる模様。

そうなると、Facebookのアカウントは原則一人につき1アカウントなので、

広告が出せなくなります。

アカウント停止時の対処法についてはアフィラボの講師でもわからないようです。

つまり、広告出稿のメイン媒体であるFacebook広告に「出稿」するのが

そもそも難しいということです。

アフィラボの2ch等のリアル口コミ評判とは - アフィリエイト 投資 稼ぐ まとめ

 

 

『アフィLab』のまとめ

入会金が248,000円と高額なうえ、追加のオプションで99,000円が必要になり、

4か月のサポート期間が過ぎると延長料金を毎月払う必要があります。

この350,000円ほどの出費を回収できなければいけませんね。

アフィリエイトで広告を出す場所がほとんどないみたいです。

ひと昔前は確かにアフィリエイトで稼いでいた人はいましたが、

今はかなり厳しいかもしれません。

おすすめできませんね。

 

最後までお付き合いいただきありがとうございました。

また遊びに来てくださいね!

 

管理人Meiでした。

タイトルとURLをコピーしました